
アルバイトを探す際にまずチェックしておきたいのが「お祝い金制度」のある求人サイト
掲載されている募集から実際にアルバイトが決まるとお祝い金がもらえるというもので、利用者にとっては嬉しい特典です
ただ、「バイトが決まっただけなのにそんなにお金をもらってもいいの?」という疑問もありますね
今回はそんなアルバイト採用でお祝い金が出る仕組みとお祝い金がもらえるサイト(アプリ)をいくつかご紹介したいと思います
目次
バイトでお祝い金がもらえる制度とは
最近ではアルバイトを探すのに、求人情報誌よりもネットで探すというのが主流になってきました
求人サイトやバイトアプリは、お金もかからず無料で利用することができ、様々な特典がついてくるケースがあるため利用するメリットは大きいといえます
その中でも注目すべきは「お祝い金制度」
お祝い金をつける目的としては、簡単に言うと差別化を図るために行われています
大手企業のように簡単にCMを打てないという求人サイトでもこういった特典をつけることで利用者の注目を集め、実績をあげていけるというビジネスモデルが徐々に定着しつつあります
お祝い金制度の仕組みは?
求人サイトは「アルバイトを雇用したい企業」と「アルバイトを探している個人」とのマッチングを仲介するサービスです
サービスの形態は主に2つ
・採用課金型
【掲載課金型】というのは、従来から使われているシステムでお店側が求人サイトにアルバイト募集掲載している間、料金が発生するというもので、採用が決まる決まらないにかかわらず一律でコストがかかってきます
【採用課金型】というのは、いわば成功報酬のこと。掲載する分にはお金はかかりません。お祝い金を出すサイトはこの採用課金型のモデルを使いアルバイトが決まった際にお店側から成功報酬を受け取り、その一部を利用者に還元するという仕組みをとっています
お祝い金制度を取り入れている採用課金型のモデルでは、この時点でかかるコストも含めテレビCMや雑誌の掲載料、掲載記事の修正、営業など、様々なコストを削減しています
この企業努力があってこそお祝い金制度が成立し、あまり大がかりな広告を出さなくても利用者が集まりやすい仕組みが築けるわけですね
つまり本来かかるはずの広告費やコストが大幅やに削減できるため立ち上げたばかりの求人サイトにも好循環なビジネスモデルが構築されており、それを利用する側のメリットも大きいと言うことです
大手の求人サイトは掲載数が多いというメリットはありますが、採用課金型のシステムは採用されていません。ですので利用者にとって選ぶ時に最適なのは、お祝い金が早く確実にもらえて、かつ掲載数が多い「マッハバイト」のようなサービスを選ぶと良いでしょう
それと重要なポイントは、利用者が求人サイトにお祝い金を申請することでマッチングが成立したという確約にもなるということなので、お祝い金は期限内に必ず申請しましょう。先方から確実に集金できるというのも大事ですからね
お祝い金がもらえる求人サイト5選
それではおすすめの求人サイトを全求人お祝い金付きのものと一部お祝い金付きのものに分けてご紹介していきたいと思います
・マッハバイト
・アルバイトEX
・ギガバイト(一部)
・シフトワークス(一部)
・モッピーバイト(最大)
ちなみに高校生でも採用条件を満たしていればお祝い金をもらえるということなので、遠慮せずにもらっておきましょう
マッハバイト
マッハバイトは、人気のバイトがマッハで探せて、採用されたらお祝い金最大1万円がマッハでもらえる人気のバイトアプリ
1万円は採用された全員に最短翌日振り込むという超太っ腹が凄い。求人掲載も20万件以上登録されているので1万円はもらったも同然。また検索機能も充実していて職種やエリア、日払い、など思い通りな検索が可能です
定期的に発生するマッハボーナスタイムでお祝いの増額が狙えます。参加方法はマッハボーナス増額タイム開催中にバイトへ応募するだけ
プラス5,000円ゲットのチャンス!
アルバイトEX
アルバイトEXは、主要なバイト求人サイトの募集を一括して検索できるサイト
掲載数は全国で58万件以上、バイトルやマッハバイト、バイトーク、シフトワークスなど20以上のアルバイト情報サイトと提携。会員登録しアルバイトEXからの応募で対象者全員に3万円のお祝い金が支給されます。※受け取りは楽天銀行の口座が必要
高時給、短期、日払いなど、様々な条件で検索できあなたに合ったぴったりなバイトが探せます
Wお祝い金で最大15万円のチャンス
㌐ギガバイト
㌐ギガバイトは、大手求人サイトと連携し「最適」なアルバイトを「最速」で検索してくれる求人サイト
掲載数は27万件以上、㌐バイトに登録して応募、採用されれば条件に応じたお祝い金が支給されます。お祝い金は採用元より支給されるため面倒な申請も不要
お祝い金は(㌐ボーナス)
・最大ボーナス15万円
全部の募集にお祝い金は付与されませんが、一部の募集にて(数万件)こだわり検索で確認することができます
最大で15万円もらえるというのも魅力
シフトワークス
シフトワークスは、主婦や学生、サラリーマンの副業にもピッタリな条件でアルバイトが見つかる求人情報アプリ
シフトワークス独自の機能「シフト検索機能」を搭載し働きたい曜日や時間を一発検索。他にも様々な検索が可能で、職種や時間帯、土日、高収入、住んでいる場所からの距離など、こだわり条件での検索ができます
アプリは頻繁に更新されますが、希望の条件を登録しておくと新着求人を通知でお知らせしてくれるので見逃す心配がありません
Yahoo! JAPANが運営する安心のアプリ!一部2,000円のお祝い金が支給されます
モッピーバイト
ポイントサイトであるモッピーの会社が運営する「モッピーバイト」
掲載数は25,000件以上と意外と有名どころが多い、モッピーバイトから応募が決まればお祝い金として最大40,000ポイントをプレゼント
現金交換可能なモッピーポイントでの受け取りはモッピーアカウントが必要です。まずは1分ほどのモッピー登録から
※ちなみにモッピーでも友達紹介や広告利用などでお小遣いは稼げます
【モッピーに1分で簡単登録】
【モッピーバイトを見る】
おまけ①おすすめ転職アプリ
お仕事探しを考えている方は、是非一度覗いておいた方が良いおすすめのアプリです
ジョブクル転職
このアプリは凄い。主要な転職サイトの膨大な求人の中から最適なものが見つかるので、複数の転職サイトを回らなくても簡単に閲覧と応募が可能です
【主な機能】
2.気になる機能:興味ある求人情報をストックすることができる
3.AI(JOBOT):仕事紹介のAI「JOBOT」があなたの好みを学習し求人情報を紹介
4.応募機能:応募したい求人情報を選ぶだけ、あとはJOBKULが自動で応募
7万件の求人、見る価値ありますよ!
ミイダス
あなたの市場価値を見いだす転職アプリ「ミイダス」
特徴は、自分の市場価値を測定できること。簡単な質問に回答するだけで推定年収や条件に合致した企業数を提示。興味を持った企業からオファーが届きます
有効期限のない確約オファーがもらえるので急がず受け身で転職できるとして人気があります
転職予定がなくても一度アプリをインストールして試してみてください。意外とあなたの市場価値は高いかもしれません。ビックリしますよ笑
おまけ②おすすめリゾートバイト
短期で高時給が魅力のリゾートバイト。夏、冬、一生に一度の思い出を作りにリゾートでバイトをしよう!
リゾートバイト.COM
まとめ
以上、バイトでお祝い金がもらえる求人サイトをご紹介しました。
求人サイトは複数のサイトに登録すると最適なバイトが見つかりやすいですよ