
・ASPの比較や特徴が知りたい
そんな疑問にお答えしたいと思います。本記事ではアフィリエイトで稼げる初心者におすすめのASPをご紹介したいと思います
ASPの仕組み
ブログでアフィリエイトを始めるためには、まずASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録しなければなりません
ASPとは、広告主とブロガーを繋ぐ仲介企業のことで、広告主は商品やサービスの販売促進のためにASPを通してアフィリエイト広告を出稿します
その広告を利用するブロガーはASPよりアフィリエイトリンクを生成し自分のブログに広告を設置、訪問した読者が広告商品の利用をすれば成果となり、報酬を獲得できる仕組みになっています
簡単に言うと広告の取りまとめを行っている会社に登録して、沢山の広告を利用させてもらうということになりますね
ASPを選ぶポイントとしては、なるべく多くの広告案件を扱っているところや、ブログのテーマに合う案件を多く取り扱っているところを選ぶと良いでしょう
初心者におすすめASP4選
それでは初心者におすすめ、ほとんどの方が登録している定番のASP4つをご紹介したいと思います。まずはA8net
※登録は全て無料で5分以内で簡単に行えますよ
おすすめASP4社
もしもアフィリエイト 【審査不要】
バリューコマース
afb
A8net
A8netは国内最大級のアフィリエイトASPで、ブログを開始したら真っ先に登録すべきASPです
最大の魅力がなんと言っても「審査不要」ブログがなくてもOK、記事を書いていなくても登録できるところです
しかもかなり多くの案件を取り揃えているので収益化しやすいのも嬉しいですね
A8netはアフィリエイトASP満足度9年連続1位を獲得する信頼のおけるASPで、稼いでいるプロもブログ初心者も、みんなまずはココから登録をするであろう定番のASPになります
WordPressをまだ開設していない場合やセルフバックのみの利用の場合は、A8netが用意するファンブログの選択が可能ですが、無料の「はてなブログ」を開設して案件数を見てみるのも良いですね
会社設立:1999年
報酬支払日:月末締め翌々月15日
最低支払額:1,000円以上
もしもアフィリエイト
こちらも審査不要で登録できる初心者に優しいASP
案件数は少なめですが、主に物販アフィリエイトに使用します
特にAmazonの商品を紹介したい場合に審査が厳しく通りにくいAmazonアソシエイトに直接提携申請をしなくても、もしもアフィリエイト経由で申請することで5記事ぐらい用意すれば難なく提携できます
かんたんリンクという紹介リンクが用意されていてAmazonや楽天、yahooの商品が、もしも内で商品検索をして簡単にリンク生成が可能です
その他にもW報酬制度や独自のシステムを用意し収益化しやすいようになってるので、初心者はまずもしもアフィリエイトの物販から始めてみましょう
会社設立:2004年
報酬支払日:月末締め翌々月末払い
最低支払額:1,000円以上
バリューコマース
バリューコマースは、日本で最初にアフィリエイトサービスを開始したASPで案件数も多く国内最大級のASPとなります
こちらも定番の稼げるASPでブログを始めたらまず登録したいところですが一応審査があります
審査といっても簡単な審査で、10記事以上用意して規約に違反が無ければ問題無く通過すると思いますよ
「LinkSwitch」リンクスイッチという直接リンクを広告リンクに自動変換することができる機能や「Mylink」マイリンクという画像やテキストを自分で作成できる便利機能が使用できます
バリューコマースの魅力はなんと言っても他には無い案件が豊富に揃っているというところで、VODや電子書籍なんかも紹介しやすいですね
会社設立:1996年
報酬支払日:月末締め翌々月15日払い
最低支払額:1,000円以上
afb
こちらも定番のASPになります。5年連続で利用満足度率ナンバー1を獲得している人気のASP
特に「美容、脱毛、健康食品」などに強く、他のASPには無い案件を高単価で扱っています
afbの評価されているのがサポート面、特単の提案や担当者の丁寧な対応が素晴らしいという意見、その他にも振り込みが迅速で手数料無料というのも評価のポイントです
審査はそれほど厳しくもなく、だいたい5〜10記事ほどを用意すると良いですね
会社設立:2010年
報酬支払日:月末締め翌月末払い
最低支払額:777円以上
アフィリエイトするなら全部登録すべし
アフィリエイトをしていくにあたりこの4つは必ず登録しておきたいですね。全部に登録しておく理由は次の通り
・全て無料で登録できる
・ASPによって報酬が違う
・登録するデメリットが無い
同じ案件でも単価が違ったり、記事内容によってはついでにこの商品のリンクも紹介できるのではないか、というのも出てきます
登録しようか「迷っている」このASPに案件があるのか「わからない」とか「面倒」とかで登録を渋っているのは大きな機会損失です
だいたい5分もあれば登録できるので、紹介したの4つは必ず登録しておいた方が良いでしょう
ASPはセルフバックができる
ASPに登録するとセルフバックというシステムを利用することができます
ブログで稼げていなくても自分自身で広告を利用することでお金を稼ぐことができます
自己アフィリエイトとも呼ばれセルフバックがOKという案件に限られますが、その広告を利用すれば報酬を獲得することができます
何か購入しないと貰えもらえないでしょ?と思いがちですが、いえそんなことはありません。登録やクレジットカード発行、口座開設などで10万円も稼ぐ強者もいますよ
特にFXの口座開設は一つの広告利用で2万円ほどになる高額案件になっています
ただ利用は一回きりとか制限があるので収入として続くわけではないので短期的な入り用に助かるサービスですね
A8net『セルフバック』
もしもアフィリエイト『もしもキャッシュバック』
バリューコマース『バリューポイントクラブ』
afb『セルフB』
ご紹介した4つともセルフバックが使えるようです
登録甩リンク
まとめ
以上、おすすめアフィリエイトASPをご紹介しました
ブログで収益化するにはASPへの登録が必須です。初心者はまずこの4つから始めましょう