
歩くだけでポイントが貯まるお得なウォーキングアプリ
スマホの歩数計機能を利用して、歩いた歩数をカウントし計測数に応じたポイントがもらえるというもので、貯まったポイントはギフト券や電子マネー、クーポンなどと交換することができます
特に何をするわけでもなく、ただ歩くだけで普段の生活や仕事の時など自然と歩数がカウントされ毎日ポイントを獲得
今回はそんな歩くだけでポイントが貰えたりお金が稼げるウォーキングアプリをいくつかご紹介したいと思います
歩いて仮想通貨が稼げるアプリ
目次
歩いてポイントが貯まるお金が稼げる歩数計アプリおすすめ9選
最近では医療費削減のため国をあげて「健康ポイント制度」を推進、地方自治体がインセンティブを付けて「楽しみながらお得に健康作りに取り組みましょう」という形で健康維持を後押しており、それに関連するウォーキングアプリも沢山配信されています
地方自治体の配信するアプリでは地域が限定されるためご紹介しかねますが、企業が配信するお得なアプリがいくつかあるので紹介していきたいと思います
Sweatcoin(スウェットコイン)
Sweatcoinは、歩いて仮想通貨が稼げる話題のMove to Earnアプリ。
初期費用は無料。使い方も簡単でヘルスケアアプリと連携させるだけで起動せずにバックグラウンドで勝手に計測してくれます。1000歩歩く度に1SWEATが獲得できて、1日20分の2倍ブーフトもあります
既に60ヶ国以上でアプリがインストールされユーザー数も1億人超えの人気ぶり。上場は9/12で1SWEATは十円弱の予想がされています。
例えばスマホを持って一日7000歩歩いたとして何も考えず歩くだけで一日50円?といったアプリで、他にもこういったアプリがたくさんβ版でリリースされています
Sweatcoinは、フィットネスしながら稼げて仮想通貨投資の勉強にもなり、STEPNのように高いNFTスニーカーを購入する必要もありません

他にも
約250円が→3〜8万円になるCNPシリーズや
国内最高水準の年利8%のレンディングなど
仮想通貨始めるならコインチェックの口座開設から(18歳以上)
トリマ
歩かなくてもOK!?移動するだけでポイントが貯まるアプリ「トリマ」
トリマは、歩数はもちろん車や電車など、移動距離に応じてマイル(独自ポイント)が貯まります
ガチャや起動ボーナスで貰えるメダルを使ってマイルが当たるスロットに挑戦。歩く以外にアンケートやミッションなどでもマイルが貯まり、楽しめる要素が充実しています
貯めたマイルはAmazonギフト券やTポイントなどに交換OK
aruku&(あるくと)
aruku&(あるくと)は、スマホを持って歩くだけでTポイントや全国の名産品が当たるウォーキングアプリ
制限時間内に指定された歩数を達成するとお宝カードが入手でき、応募して全国の名産品をゲットすることができます
Tポイントは、ヘルスミッション達成でスタンプが貯まり、スタンプ7個以上集めヘルスケアカードとTポイントが交換できます
毎日10分、1000歩ごとに応募できる

FiNC
FiNCは、累計1000万DL超え、人工知能AIトレーナーがサポートしてくれる総合型ヘルスケアプリ
歩数計機能を搭載していて歩いた歩数によりポイントを獲得
1,500歩達成で+1pt | 3,000歩達成で+1pt |
5,000歩達成で+1pt | 10,000歩達成で+1pt |
ポイントはアプリ内のFiNCモールでサプリや健康器具などと交換することができます
ダイエットBOX
毎日歩くだけでポイントが貯まって美味しい食材と交換できるアプリ「ダイエットBOX」
1日50000歩くと最大10ポイントが貯まります。貯めたポイントは北海道の食材と交換できるので毎日コツコツとウォーキングでダイエットしながらポイントも貯まるめちゃくちゃお得なアプリです
交換できる商品は360ptのキャラメルから10000ptのいくらまで、お菓子やレトルト食品、海の幸など、商品もちゃんと届く優良アプリなので是非お試しあれ
ポイントタウン
ポイントタウンのアプリ内にある歩くだけでポイントが貯まる「ポ数計」というコンテンツがAndroidアプリ限定であります
歩いた歩数に応じてポイントが貯まりポイントは電子マネーやギフト券、マイルや現金にも交換することができるのでオススメです
1,000歩 | 1pt |
4,000歩 | 5pt |
9,000歩 | 10pt |
14,000歩 | 20pt |
*1日の上限は20ptまで
ポイントタウンは無料ダウンロード広告や毎日ガチャも回せるのでポイントが貯まりやすい仕様になっています
fa-lightbulb-o1分ほどの簡単登録
RenoBody(リノボディ)
RenoBodyは、歩いた歩数によりポイントが貯まる歩数計アプリです
一日8,000歩で1WAON POINTが貯まり、貯まったポイントはWAON加盟店で買い物に使えます
活動量計の「Fitbit」や健康管理アプリ「Google Fit」との連携が可能です

Coke ON
Coke ON(ウォーク)は、1400万DLされている歩くだけでスタンプが貯まるウォーキングアプリです
自販機でのドリンク購入のたびにスタンプを獲得、Coke ON ウォークでの1週間の目標歩数を達成してもスタンプがもらえます
スタンプが15個貯まると自動販売機で好きな商品が無料でもらえます

WalkCoin(アルコイン)
WalkCoinは、歩くとコインが貯まる歩数計アプリです
1日6000歩歩いてコインをゲット、50枚貯まるとAmazonギフト券が当たる抽選に1回挑戦できます
今ならインストールするだけでコインが50枚もらえます

スギサポwalk
スギサポwalkは、歩くだけでスギサポマイルがたまる歩数計アプリです
スギ薬局にチェックインでもスギサポマイルがもらえ、獲得したスギサポマイルはスギ薬局で豪華景品と交換することができます
まとめ
歩くだけでお得にポイントが貯まるアプリを紹介しました
まずはウォーキングから、ダイエット効果や健康維持のために体重管理や食事管理、運動管理などのダイエットサポートアプリとの併用もおすすめです
歩いて仮想通貨が稼げるアプリ