アンダーグラウンドな裏社会をリアルに描いたアウトロー・半グレ・ヤクザ漫画の数々
こんな話現実的にありえないだろうと思いたいところですが、、、きっと世の中のどこかで、このような事が起こっているに違いありません
今回は、アウトロー裏社会漫画のおすすめ作品をご紹介したいと思います
電子書籍なら初回クーポン割引でお得に
目次
アウトロー裏社会ヤクザ漫画おすすめ13選
バウンサー
獅子戸丈一郎、19歳。持ち前の正直すぎる性格が災いして、派遣仕事をクビになること連続26回。堪え性のないボンクラだ。そんな半端男がホンモノの男達と出会ってしまった。
夜の街の安定を守る、屈強なる用心棒集団、民間警備会社『東京フィスト』。獅子戸丈一郎、人生修行の真っ只中!行けるとこまでいってみろ!テメェの信じたリアルロード!!世界観、キャラクター、絵のクオリティ、どれを取っても一級品のオススメ作品。
シマウマ
俺は知らなかった。この世の中には奴隷や家畜、それ以下の世界があることを…。始まりは一通のメールの着信だった。そこに添付されていたのは、原型の崩れた仲間の顔と抜き取られた一対のアバラ骨…。
小遣い稼ぎの美人局でヤクザを引っ掛けてしまったことから、タツオの日常は転がるように暗闇へ堕ちていく!『シマウマ』とは、いったい何者か!?アウトローの描写が素晴らしく、見ていて飽きないエンタメ作品。
サムライソルジャー
若さと無謀が交錯する街、東京・渋谷に「凶竜」と呼ばれた男、藤村新太郎が帰ってきた。最強の不良集団『ZERO』の頭、桐生達也の統一宣言で、一気に血の匂いが充溢する渋谷。
元「ZERO」メンバーの新太郎は少しずつ争いの渦中へ…?無軌道な暴威が紡ぎ出す、ギャングスタ抗争物語が幕を開ける…!!主人公の正義感溢れるキャラクターは人気が出ること間違いなしで、映像化も期待したい。
外道の歌
法で裁けない屑には屑による直接制裁を!復讐代行人の一人である「カモ」の過去が遂に明らかになる?残酷でも読み終えた後にスッキリする本当の「正義」の意味を問う究極の問題作!
善悪シリーズにも出てきた洗脳ババア・榊ヨシ江の養子が復讐にくるのだが…!?単なるアウトロー漫画でなく、熱い友情や家族愛など心温まるエピソードにも注目。
うなぎ鬼
借金に苦しんでいた倉見勝は千脇に拾われて裏稼業に励むことに。勝に課せられた任務は、重さが50~60キロあるコンテナをマルヨシ水産に運ぶというものだった。コンテナの中身とは一体何なのか…?
次第に明らかになりそうでならない黒牟の暗部とは!?日常に潜む闇社会を鮮明・強烈に描いたサイコホラー!日常と異常の違和感をうまく切り取り、不気味なほど巧く絵に落とし込んだ腕前は見事。
新宿スワン
スカウト会社「バースト」の見習い社員となった白鳥タツヒコ、19歳。街角でギャルに声を掛け、お水のシゴトを斡旋して、紹介料でメシを食う。そんな歌舞伎町ディープビジネスの世界に飛び込んだ彼を待っていたのは、カネがモノをいう弱肉強食の掟だった…。
日本最大の繁華街の雑踏に立ちながら、覗き込んだ裏社会のリアル。歌舞伎町のスカウトほどサイテーで、サイコーな商売はない!!社会の裏側を鮮明に描いた本作品は映画化されたことでも有名だが、アウトロー漫画の代表作として読破をオススメ。
OUT
「ナメられたまま生きるのは、無理だ」。井口達也がつぶやいた言葉に凝縮されるアウトサイダー達の行動原理。新人総長・丹沢敦司と井口達也。惹きつけ合うように出会った危険な2人。そのとき、互いの空気温度は一瞬で上昇する。
沸点に達した不良達は越えてはならない一線を簡単にアウトする…!「ドロップ」「チキン」で大活躍の「狛江の狂犬」井口達也。17歳になった彼は地元を離れ、新たなる仲間と共に、凄絶な物語を紡ぐ!ヤンキー漫画の決定版で、個性溢れるキャラクター達に注目しながら読んでほしい。
スモーキング
佐辺ジィ、ゴロ、八丁、ヒフミンの4人からなる殺し屋集団『スモーキング』は、とある公園にてホームレス暮らしをしながら、この世にはびこる悪党どもを裁く、裁く、裁きまくる。
15年来の因縁の男との対決、入れ墨収集家のヤクザ親分との交渉劇に、八丁やゴロをめぐる悲しき女の物語など…。曲者ばっかの血煙&壮絶アウトロー劇場、堂々開幕!4人の名仕事っぷりは爽快で、イッキ見したくなること間違いなし。
殺し屋1
元いじめられっ子の殺し屋・イチVSドMヤクザ・垣原。壮絶な殺し合いが今、幕を開ける!!気弱な青年・イチは心の内に強烈なドS性を秘めていた。一方、命を狙われる事に悦びを覚えるドMヤクザの垣原。
宿命の二人が出会った時、新宿の街が血に染まる!?表現のグロさと狂気っぷりは見ていて癖になり、この漫画の持つ恐ろしくも不思議な魅力に引き込まれてしまう。
バウンスアウト
東京、六本木。すべての欲望が溢れ、乱れ、踊るこの街に、一人の不良少年が降り立つ。そこで目撃する光景は、これまでにない大きな地殻変動。利権を非顕在化し、暴排条例のために地下に潜った不良達。暴力とカネという地下水脈は警察の目が届かないところで激流となり、少年は否応なく飲み込まれていく。
新しいタイプのアウトローが蠢く現在の「ロッポンギ」を舞台に描く、怒涛のネオ・クライム・アクション!!事実をモチーフにしたストーリーが興味深く、その魅力にズブズブとハマってしまいそうになる。
善悪の屑
街中にひっそりと佇む小さな古書店。そこで本業と別に営む、過去を背負った2人の男が担う仕事は、『復讐の代行』。本当の正義とは?「善」と「悪」とは一体何なのか?それを決めるのは法か?社会か?それとも、無念の思いで逝った人たちなのか?これからも生き続ける人間なのか?
世の中の屑には、屑による制裁を。社会に、人々の心に、「正義」の意味を問う衝撃の問題作!!人間の奥底に眠った腐った性根を思い知らせてくれる痛快ストーリーにストレス発散できること間違いなし。
東京闇虫 -2nd scenario-パンドラ
人生で最も選びたくないシナリオが映画化決定を受け、新たな闇シリーズとして開幕する!真っ当なサラリーマン人生を送ってきた25歳の野々宮は、後輩にハメられてしまい東京の闇世界を垣間見る。
出会ったのは浅村という黒づくめの男。野々宮の裏の感情が遂に爆発する!?現実感のあるストーリーはシーズン1を上回る面白さで、インパクトのある始まりからどんどんと引き込まれる。
新宿セブン
新宿歌舞伎町――。東洋一の歓楽街と呼ばれるこの街に、誰もが一目置くある男がいた。ヤクザでも、愚連隊でも、刑事でも、社長でもない、ただの一般人。だがしかし、街の誰もが認め恐れる、歌舞伎町の顔。
その男の職業とは何と…!?「カブキの不動」のコンビが放つ、新たな歌舞伎町伝説がここに開幕!!迫力満点のアウトロー漫画と思いきや、推理ものとしても楽しめる良質なエンターテイメント作品。
まとめ
以上、アウトロー裏社会漫画をご紹介しました
閲覧注意な作品ばかりでしたが、こういう系はついつい見てしまう中毒性があります。まだ見たことがない作品がありましたら是非ebookjapanやAmeba漫画などの電子書籍ストアでお求めください